by minojiji
| 2008-03-17 00:39
| ちゃー
|
Comments(9)
![]()
おはようございます。イチゴ狩りですか??
我が家も来月れんを連れて静岡へイチゴ狩りオフ会へ 行ってきます。れんは初なんで楽しみ! ホント毎回写真がきれいでちゃーちゃんもかわいいですよね。。 ![]()
ホント、毎回コメントと写真のピッタリさに笑わせて貰っています。(´∇`)。
←今回のお気に入りは1番最後の5枚目「も~食べられないのだ。 」ですね。 ちゃー君は幾つイチゴを食べたのでしょうか??( ´艸`)。
ふふ。。。イチゴがとっても大きく見えます(笑)
とっても満足したお顔ですね~♪ 沢山もらえたのかな。。 取れたてイチゴにチョコ掛け!! いくらでも食べれそうですわー。 ![]()
イチゴ狩り・・・
大変美味しい~たのしい一日でした~♪ ありがとうございました~(^~^♪ 特製ヘタ付き苺パフェに大爆笑!!! 楽しませていただきました~(笑)
れんママさん
埼玉イチゴ狩りオフです~。 20頭近くキャバがいるのですが・・・写ってませんね(笑) れんちゃんもイチゴ狩り楽しんできてください~。 バロン君のママさん ワンコはイチゴ好きですね~。 ちゃーは5~6個食べたと思います。 お腹は壊さなかったですよ。 tomochiroさん 大満足のご様子でした(笑) この後カフェでワンコケーキ食べてましたけど(笑) ここはイチゴも食べ放題、トッピングもかけ放題。 練乳はもちろんアイスや生クリーム、チョコソース等・・・。 夢のようですよ(笑) リン&リッキーママさん こちらこそありがとうございました~。 あのパフェにはやられました(笑) ![]()
バロン君もイチゴが大好きでした。
でも食べた後のう〇ちに赤いイチゴが出て来て、「えっ!!血便!?」と 冷汗をかいた覚えがあります^^;。
バロン君のママさん
やっぱり生のフルーツは消化悪いんでしょうかね~? 赤いの出てきました(笑)
ワンコ連れでイチゴ狩りのできる場所があるというのは聞いていましたが、本当なのですね。
「演出です」というコメントに笑ってしまいました。私も時々「やらせ」の写真撮っちゃいます。 うちの子の場合は、イチゴを食べると、種のツブツブが出てきます。最初、回虫の卵かと思ってびっくりしました(笑)。
サンマさん
本当です(笑) 最近は何ヶ所もあるみたいです。 この農園はウチの近所なんですよ~。 「演出」・・・・真実の記録に反しますね(笑)
|
最新のコメント
リンク
本家WEB SITEはコチラ
一日一回ポチっと ↓↓↓↓↓↓ ![]() オネガイシマス ちゃーのブリーダーさん ![]() ↑↑↑ちゃーのママです。 親戚兄弟リンク 今日のモンブラン 『ポコと申します』 ☆cocoa garden☆ Embrace 犬ばか日誌2007~ サイレンパール あだじ、パール!ママはベッキー。 Qoocha's room キャバリアリンク ムギコメ日和 お気楽チョコ日記 ほっこり♪ここあねら いつでもいっしょ キャバリアのうた Life With Tyler ワンダフルライフwith子龍 あおだてさん キャバリアねむるのモフモフ日記 Revisited aiha・・・love!! Linus*Life キャバリア Muku&Momo シナモンのおうち Chiemomのsomeday somewhere カワイイ・キャバリア・クラブ ラルとちー散歩 Mon petit parisien Merci est a Paris... R&V日記 すてっちきろく シェリカレままんのキャバキャバらいふ しっぽふりふり SnowBERRY エルガー王子の冒険 おすすめペット宿 Tyler's Flat NORTH COYOTE フォロー中のブログ
ルナッチ&みふゆ ☆... Days of jenn... イカ様写真館 ちゃろママ日記 cavalier life 日々を紡ぐ Mari*An*Bel+... Longな休憩中だよん ... DUCAFE** キャバリア ひめの「博多... D・A・I・S・U・K・I Tender Feeling Let it be 犬連れ@仏蘭西日記 Ruby's じょあにょれいぶろぐぅ。 気ままイヌ 僕とマダムと先生と MARBLE@Cavalier 青い空と白い雲 in ... キャバリア エリィさんハ... Tyler's Flat... my world 以前の記事
2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 08月 カテゴリ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||